ヨウタのまとめ 2本目

ずっとやってるものの二つ目

日記0918

もう18日か。 サザンの茅ケ崎ライブがあるのを知る。いける人はいいなあ。 神宮再開発全体像が分からない。 あのあちこち群生していた木を、切っちゃうってことか。 古い国立、一回行ったことある。 あれが今は、こぎれいに回りが整って、 逆になんかそら…

腐敗と再生 賀川豊彦

近くにコープがあって、今経営体質どうか知らんけど、 昔これを作ったのは賀川豊彦と言う奇跡のような人で、 100万部も売れた大ヒット小説の作家、にして結核でありながら 貧困地域診療所の所長でスタートした人だ。 ガンジーに会うまでに偉い人になった…

地図と文章

いろいろ書いていて、地図と連動した文章が面白いと気付いた。 アースも使える。 ガイドですぐ地図に飛べ、中を歩け、路上も動ける。 歩く、運動感覚。気晴らしになる。 バーチャル散歩。病気の人にも良い効果あり。 「あなたの代わりに街歩きます、買い物し…

公園ネコ日記(1)2023・3・28

公園で許可を得て飼っているネコの日記をつける。 場所は大津市衣川湖岸公園。 ネコは六匹、シマ、シマコ、クロ、チョウジョ、ジショ、アメショーである。 昨日、桜の日。大勢の人。 ジジョがいない。実は二日前もいなかった。 昨日はお休みしていたので、三…

パリのカフェ案内 2 Cafe Madame

https://goo.gl/maps/EP1ijJzZyNt3zk1w9 リュクサンブール公園の西沿いエリアにある。散歩にいい静かなところ。 www.youtube.com 洒落たところより、ここのような、平凡なカフェがいい。

良いことがありますように

朝悪夢で目が覚める。寒い。 暗い夢。 怒りは辛い感情だ。 心を鎮めたい。 静かな静かなこころ。 世界に悪いことは多い。 三蔵法師も同じ思いだったのだろう。 色即是空 色即是空 色即是空

デジタル化が脱炭素の出口

温暖化は今収まっているように感じる。 日本をドラスティックに変えなきゃいけないというのは同感だ。 いろいろ考えていて、分かったこと。 圧倒的に節電が進む。 やるべきことを正しくやらないのが今。 デジタル化での効率化は必須。役所仕事の効率化だ。 …

バオバブと可能性 マダガスカル島の遠い未来

2023・4・12 テレビ朝日で、マダガスカル全島縦断のルポが放映された。珍しい。めったにカメラがいかない。 南部の干ばつを心配していたが、普通に暮らす集落もあり、ひとまず安心した。 熱帯雨林もあるが、島全体で数パーセントの面積、ずいぶん減少…

練馬の東京ワイナリーの越後屋さん

農業から脱炭素を知ることもあります。 ワインは農業の入口にふさわしい。 品種がデラウェアでも参加者が多いし イヴェントの価値がある。 人が集まるところにワイナリーがあるのはいいことです。 大体ブドウは他所から買って、 醸造だけやることも出来る。 …

海の上に塩害防御をした巨大ソーラーパネル基地を作ろう

いま、海水温度の上昇の問題は、相当深刻である。 北海道近海で暖かい海で起きる赤潮が発生、大量のサケが死んだ。 もしこの現象がもっと増えると、大変なことだ。 海水温上昇が巨大台風、大雨の原因なのも周知の事実。 なんとかしなければならない。 ところ…

国連の改革

国連がよくニュースに出てくる。温暖化の抑止に必死だ。 またテレビにユニセフのcmも本当に多く流れている。 ツバルの大臣が水に浸かって演説する動画が流れた。 だが安全保障、紛争調停はさっぱりだ。 何も出来ない。 いつになったら変わるのか。世界は混乱…

南アフリカを調べた

昨日図書館で。 マンデラの部屋には、共産革命の英雄とともに、チャーチルとルーズベルトの写真も貼ってあった。つまり、頭が柔らかく、現実的に対応出来る人。 二十七年の獄中、看守を感化し、味方を作る。 なぜ経済がうまく行かなかったか。 マンデラも厳…

脱炭素 どう続けてゆくか

脱炭素はこれからどう具体的に作ってゆくかということ枠組み場を共有すること 店の時間がし 同じ空間を区切って、別のことをやらせるJRが駅内にやたらに店を作る 通路さえも場になる場の概念柔軟にテレワークは場をかく乱する 移動を減らすのは確実に脱炭素…

NPOが定常型経済

「人新生の資本論」斉藤氏が言う定常型経済。 成長を求めない。 NPOとちがう? NPOは正しくは、プロフィットがノーでない。グロウス成長がノーだ。 NPOの人楽しそう。 途上国は成長要るよ。

あらゆる会社がNPOになったら

ちょっと変な仮定。 NPOって言っても給料は出る。 多めではない。 成長は目指してない。 それは社会主義だろうか? 違う。 自主的にそうしているからだ。 つまり自由で非営利。 実は私は昔から、 会社の営利に疑問があった。 それはどこから出てくるのだろう…

欲望の資本主義2021 

感想 経済学に心を取り戻して 宇沢弘文は偉大 ソーシャルキャピタル ヴェブレンと制度主義 巧みな仕組みの構築 北欧は制度主義 日銀早川さんの指摘 北欧は競争は激しい 弱い会社はすぐつぶす 再就職の支援の分厚さ それがものすごく大事